 |
|
|
|
新品タイヤ価格表
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●オールシーズンタイヤ |
新品スタッドレス価格表
|
|
|
|
|
ホイール
|
|
|
|
タイヤの基礎知識
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
タイヤのトラブル
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その他
|
|
|
(株)タイヤショップツルマキ
〒326-0041
栃木県足利市助戸新山町
1074-1
TEL:0284-41-3911
FAX:0284-43-2172
【営業時間】
定休日・水曜(毎週)
・祝祭日(不定休)
【1月〜10月】
月〜土 9:30〜18:00
日・祝 9:30〜17:00
【11〜12月】
月〜土 9:30〜19:00
日・祝 9:30〜17:00
|
|
 |
溝が浅いと
・濡れた路面でブレーキが効きにくくなります。
日本自動車タイヤ協会のデータによると時速80キロで濡れた路面を
新品のタイヤと1.6ミリまですり減ったタイヤの制動距離には、
12メートルもの差があります。すり減ったタイヤはそれだけ危険なのです。
・ハイドロプレーニング現象(※)がおこりやすくなります。
・乗り心地が悪くなります。
プロのアドバイス
・スリップラインをチェックして、サインが出ていたら早めに交換しましょう。
法令では残り溝1.6ミリ以下のタイヤを装着して走ると
減点2・反則金9千円(整備不良)となります
 
|
|
|